こんにちは、Missty.(@Missty_2014)です。最近は、外出自粛でお部屋にいる時間がほとんどではないでしょうか?
そんなときに、お部屋にお花があったら気分が上がるかもしれません。いい香りや見た目でリラックス効果も。
今回は、外出自粛の為、お花の宅配サービス「eflora(イーフローラ)」を利用してみました。
お花って特別な感じがしていたけど、今は日常の一部♪
お花の宅配サービス「eflola」

efloraは加盟店全国約1,200店のお花屋さんネットワーク。朝10時までの注文なら近くのお店が当日お届けもしてくれます。手渡しの他、宅配便も選択可能。
システム
まず「eflora(イーフローラ)」で、お届け日・用途・スタイル(花束、観葉植物など)を選びます。
そのあと、住所を入力すると、提供可能な商品が出てくるのでそれを選んで注文。注文が確定されたらメールでお知らせしてくれます。
商品
今回は花束を頼んでみました。送料込みで3,300円。注文から配達までスムーズで、到着時間など不明点があればお店に問い合わせられます。
マーガレット3本、ストック2本、バラ3本、スイートピー5本が入っていました♪

お花の紹介
今回届いた春のお花を詳しく知りたいな♪
マーガレット(Marguerite)

生まれは、北アフリカのカナリア諸島。名前の由来は、ギリシャ語のマルガリーテス(真珠)からだそうです。18世紀のフランス王妃マリー・アントワネットにも愛されていたといわれるお花。
花言葉は、「恋占い」「真実の愛」「信頼」。
日持ちもして扱いやすく、安く手に入ります。
スイートピー(Sweet Pea)

生まれは、イタリアのシチリア島。豆の仲間であることから、甘い香りの豆と意味で「Sweet Pea」という名前。
花言葉は、「門出」「ほのかな喜び」「優しい思い出」。
お水は浅めにして、しわしわになったお花は取り去り、長く楽しみましょう。
バラ(Rose)

はっきりとした生まれはわかっていないようです。それくらい古くからあるお花。一説によると今から約7,000万年前~約3500万年前とも言われているそう。Roseはケルト語の rhod (赤)から。
花言葉は、「愛」「美」。
花言葉は色によっても違う場合がありますが、バラは本数によっても異なるようです。
美しく保つ適温は15度から25度。直射日光は避けましょう。
ストック(Stock)

生まれは南ヨーロッパ。茎という名前の由来通り、とても芯のしっかりしたお花です。
花言葉は、「永遠の美」「愛情の絆」「逆境を克服する力」。
ストックも終わったお花やしわしわになった葉っぱは取り除いて楽しみます。
役立つグッズ
栄養剤
栄養剤はお花を長く楽しみたい方や水替えの手間を少なくしたい方におすすめ。
使い方は水切り後、お花を生ける際、花瓶の水に適量入れるだけ。お水の様子を見て濁ってきたら交換します。

水切りとは、水の中で茎の根元を斜めに切ること。また、水につかる部分の葉っぱはとっておきましょう。
お花用のはさみ

花の茎は専用のはさみで切るのがおすすめ。例えば、ストックの茎は固くて普通のはさみでは切ることができません。
まとめ

外出自粛で家にいる時間が多いと、気持ちが滅入ってしまいますね。そんなときには、家にお花があると、とっても癒されます。
また、特別な日にもぴったりです。家族や大切な人、いつも会えない方にお花を贈ってみるのはいかがでしょうか。
高めよう、女子力!